森脇ひろしの誇りある実績
4年前に公約として掲げた、下記案件にスピーディかつ全力で着手し、代表的な結果を作ることが出来ました。
◦議会改革と議員定数削減(定数52→46へ)
◦政令市初の歯科基本条例の策定
◦岡山市産業ビジョンのベースとなる経済計算(GCP)の策定へ
◦地元商店街とイオンモールとの全国初の業務提携
森脇ひろしプロフィール
- 生年月日
- 1960年(昭和35年)12月8日
- 血液型
- A型
- 趣味
- 少年サッカーサポート
- 家族構成
- 妻 二男二女
- 個人理念
- 「信用づくり 幸福づくり」
- 信条
- 「百忍千鍛事遂全」
- 人生の貴重な体験
- 「うらじゃ授業」で市内外の小学校を訪問
JCのラオス ポンハン村水路づくり事業に参加
100km 歩行完歩
次女とロータリー支援事業でタイの小学校を訪問
岡山画像診断センター 開設サポート
大山倍達、アンディ・フグ、アントニオ猪木 各氏との遭遇 - 所属団体
- 社団法人岡山青年会議所
日創研岡山経営研究会
岡山北ロータリークラブ
岡山政経塾 一期生として入塾・’04年 卒塾
岡山小売酒販組合
岡山商工会議所会員 - 経歴
- 1960年 父 基仁・母 多賀子の長男として、岡山日赤病院に生まれる
1967年 弘西保育園 卒園
1973年 岡山市立弘西小学校 卒業
1976年 岡山市立旭中学校 卒業
1979年 岡山県立岡山芳泉高校 卒業
1983年 慶應義塾大学法学部法律学科 卒業 会社法:阪埜ゼミ専攻 卒論「改正商法 利益供与の禁止について」
同4月 沖電気工業 入社 防衛営業本部 配属
1984年 父 基仁の逝去に伴い帰岡、家業の森脇英一商店を継ぐ
1989年 社団法人岡山青年会議所 入会
第2回桃源鬼まつり「うらじゃ」委員長、総務・研修委員長
専務理事、副理事長、社会政策会議、岡山ブロック運営専務他
2000年 日創研岡山経営研究会 仲間と共に設立
2002年 岡山北ロータリークラブ入会
2003年 岡山政経塾 一期生として入塾・’04年 卒塾